プライバシーポリシー

オトナ水族館

生き物音楽ポケモン好き男

ウーパールーパーの飼い方

今回はウーパールーパーの飼育方法についてです。

 

我が家では過去にウーパールーパーを計5匹飼育し、ぷかぷか病といわれる病気や水カビ病といわれる病気等、お恥ずかしながら一通りの飼育に関するトラブルは経験してきたと思います。

 

そんな飼育経験からウーパールーパーの飼い方についてなんですが、

 

ウーパールーパーは基本的には完全水生の両生類で、ごく稀に上陸する個体もいるようですが、自分は未経験なのでそちらの説明は省きます。

 

f:id:jidainiumoreta:20220620120728j:image

https://youtu.be/wWFBlNkCTOM

 

オトナ水族館では過去度々ウーパールーパーの飼育記は動画にもしていますので見て頂ければと思うのですが、

 

まず単独で飼うことを前提とした場合、

水槽サイズは45cm程の水槽サイズで問題ないと思います。

 

2匹飼うなら60cm水槽は欲しいところです。

 

濾過設備は、ウーパールーパーは同サイズの魚と比べると水を汚すので、

 

45cm水槽で飼うとしたら、上部濾過+投げ込みや外部フィルターがあったほうが望ましいと思います。

その位の濾過設備なら週1の1/3程度の水換えで飼育できます。

 

また、投げ込みだけ等で濾過を賄う場合は、毎日or2日に1回の水換えをする等、水換え頻度を上げてやれば水質は維持できます。

※変に濾過設備に頼らずに高頻度でしっかり水換えさえしとけば病気になりません。

 

温度についてですが、ウーパールーパーの飼育方法をネットで調べると、20度〜22度位が適温という情報が多くあります。

 

つまり一般的な熱帯魚飼育よりも低温です。

 

しかし我が家では室温で(我が家は年中昼28度夜25度)飼っていましたが、健康状態を崩すことなく飼育出来ていました。

 

毎日の水換えは行っていましたが、

とはいえ低温管理の方が好ましい生き物なので、夏場の常温管理は時に体調が悪化する一因となりかねないと思います。

 

30度とかはウーパーにとっては厳しいです。

 

餌はアカムシや専用人口飼料の他、肉食魚用の人口飼料も食べます。

沈むタイプの餌なら入れとけば不器用ながらに餌を探して自力で食べます。

 

カメプロス等の浮餌を使う際はピンセットで口元まで持って行ってあげるとバクっと食べます。

 

f:id:jidainiumoreta:20220620121905j:image

https://youtu.be/FHmvyt4yXX4

 

こちらの動画のように金魚も食べます。

 

なので45cm程度の水槽に濾過設備、20〜28度位の温度環境を用意できれば飼育可能です。

 

砂利などの床材はあってもなくてもいいのですが、ウーパールーパー飼育における床材の使用についてはまた別の機会にたっぷり書きたいと思います。

 

最後に、

多頭飼育より単独飼育の方が安全で間違いなく飼いやすいので、今初めてウーパールーパーを買う人は単独飼いが良いと思います。

 

他になにか聞きたい点やご不明点等あれば、ブログでもYouTubeでもどこでもコメント頂ければ対応します。

 

ではでは!